top of page
品川区K様邸
ウォールナットが映えるシックな大人のモダンインテリア
新築マンションのコーディネート事例です。
2人の小さなお子様がいるご家族のお住まい。
奥様がご自身の好みのテイストや雰囲気をしっかりとお持ちで、
「ラグジュアリー」「ホテルライク」「光沢感」がキーワード。
今回はお申し込みいただいてからマンション完成・お引越しまでに時間があったため、
じっくりとご相談に乗らせていただきました。
統一感のある、素敵なお部屋にまとまりました♪
K様からいただいていたご要望は、以下です。
・整理整頓が苦手なのですっきりさせ、持続できるように片付けやすい工夫をしたい
・広々と明るい雰囲気に
・LDに自然と家族が集まり、それぞれが好きなことを同じ空間で楽しめるのが理想
・子供の遊び場とお絵かきや勉強しているのをキッチンから見られるように
・雑然とせず、スタイリッシュに過ごしたい
リビングスペースには、お客様が前のご自宅でも愛用されていた、カリモクのキャメルの革張りソファに、ターコイズブルーのクッションを合わせて。
ソファのキャメルと相性の良いウォルナット色のセンターテーブル、そしてダイニングにもウォルナットのダイニングセットを配置しました。
ダイニングにご提案した変形テーブルは、ストレートとラウンドの辺を、自由自在に配置を変えて楽しめるもので、とっても気に入ってくださいました!
意外とどちらも使い勝手が良く、カウンター下の壁面に付ければお部屋も広々と使えます。
チェアは、オーク材にグレーの色付けがされたものを、お客様がセレクトされました。
座面のクッションのネイビーブルーがリビングのソファのクッションとも繋がりがあって素敵ですね。
奥行の狭いサイドボードの上に、ラウンドのミラー。
こちらのミラーはホテルライクな空間に一役買っているスタイリッシュなデザイン。
ミラーを配置することで、空間をより広く見せることができます。
LDの壁面には凹凸のあるタイル調のアクセントクロスを採用。自然な光沢感があって、全体のお部屋の雰囲気がワンランク上品な印象になりました!
キッチンカウンター下はダークグレーのアクセントクロスが空間を引き締めています。
ダイニングのピンクゴールドの壁掛け時計、サイドボードの上の花器やフォトフレームなどの小物はお客様ご自身でディスプレイされたもの。
時計はアートのように存在感があり、空間にマッチしていて素敵ですね♪
ストッケのキッズチェアとお花のオレンジ色が、アクセントとして家具のウォルナット色にも映えています。
リビングに隣接した洋室は、ウォールドアで仕切られているのでお子様が小さい間は開け放して使用する予定とのことで、こちらをキッズスペースとしてプランニングしました。
爽やかなブルーストライプのアクセントクロスを施工し、床にはラグの代わりにタイルカーペットを敷きました。
クロスのブルーやLDの椅子のグレーともカラーをリンクさせ、優しい色合いの4色をランダムに敷いているのでがちゃがちゃし過ぎず大人の空間にも違和感なくまとまっているかと思います。
お写真は、お引越し後緊急事態宣言が出てしまったため、お客様にお部屋を撮影していただいたものになります。
自粛期間中もジャングルジムを置いてお子様のストレス発散にこちらのスペースを楽しく活用していると伺って嬉しくなりました!
トイレにはエコカラットとミラーでラグジュアリー感を演出。
お子様スペースと、大人のホテルライクな空間。どちらも諦めることなく理想を詰め込んで完成したお家で、ご家族皆さんの笑顔が溢れますように♪
お客様のご感想
Q. サービスを受ける前のご自宅のお部屋はどのような状況で、どんなことに悩んでいましたか?
A. ひとつひとつのアイテムは気に入って選んだつもりでしたが、全体の調和がとれているかが分からなかったのが悩みでした。
Q. なぜこのサービスを受けようと思いましたか?
A. 新居入居にともないリビングダイニングを居心地よく気に入った空間にしたかった。ホテルやレストラン、住宅モデルルームなどで見たアクセントクロスに憧れていて使ってみたいと思い選び方を相談したかった。
Q. 実際にサービスを受けてみて、良かった点を教えてください
A. 引き続き使用したい家具を生かしてプランを作成してくださったこと。
テーマカラーや小物アクセントに効く色なども分かりやすくプレゼンテーションしていただき、小物を選ぶ際にも選びやすくデザインや色の選択肢も広がった。
変形ダイニングテーブルははじめ驚きましたが自然に皆が中心に向かうことができて心地よくお気に入り家具のひとつとなりました。
素敵な家具メーカーも提案の中でたくさん知ることができ、またシェードとカーテンで悩んだ際もそれぞれの特徴をメールで丁寧に回答くださり、納得のゆく選択ができました。
Q. ご提案した内容はいかがでしたか?
A. 小さい子供たちと明るい雰囲気で暮らしたいという当初の希望以上の素敵な内容でした。
予算などの都合ですべてを取り入れることはできませんでしたが、自分達だけでは考えもつかなかったインテリアになりました。
LDは大人雰囲気、隣接した子供スペースはかわいらしい雰囲気とがらりと変えつつ調和がとれているところも気に入っています。
来客時や食事の際などダイニングテーブルを囲う際にキッチンカウンター下のアクセントクロスは目に入ることが多いと改めて気づきました。
ぐっと引き締め効果があり、おしゃれで恰好良いと褒められます。
Q. どんな方に、このサービスをお勧めしたいですか?
A. インテリアを変えたい、より良くしたいと思っている方みなさんにお伝えしたいです。
Q. その他のご感想
A. 入居前にかなり時間がありゆっくりインテリアを相談しながら検討できたこと、入居してすぐにおしゃれに快適に過ごせとても満足しています。mayukoさんのおかげで選択していく過程も楽しめました、ありがとうございました。
入居してから思っていたよりも足音が下階に響くことが分かり、子供スペースのみタイルカーペットを敷いたのですが、LDにも防音効果を考えカーペットを拡張することも今後検討予定です。ご提案いただいた子供スペースのタイルカーペットのデザインはとても気に入っていて友人にも大好評です。
bottom of page